立秋とは名ばかりの危険な暑さ💦
2021年8月7日 / Topics
脳みそニダテまる(煮立ってしまう)
クマだよ
今日7日は暦の上では立秋。
いつもならネブタが終わるナヌカビで、祭りの後の哀愁を掻き立てるように秋風が立ち始める。
だが、毎日毎日危険な暑さだ。
熱さと言った方が適切だろう。
とにかく全然雨が降らず、大地は乾ききって、とうとう広葉樹は自ら落葉を始めた。
我が家の桂の木は先月からすでに甘い芳香を放っている。
台風も外れて、また当分津軽に雨は降らないらしく、果樹も畑作も心配だ。
元気村枝豆の真打「毛豆」も当分ダメそうだし…
この干ばつはマジでヤバイ。
おいら達クマにはキツイな。
どうする?兄弟。


関連記事
-
2021.02.23
津軽鉄道ガストロノミー列車シリーズ「ハイボール列車×斜陽館」
-
2021.12.07
畑じまい
-
2022.11.11
柿もぎ(柿採り)だよ
-
2021.02.12
奥津軽エスコーター養成講座

















