まかない飯
2022年4月27日 / Topics
クマだよ
ローカル色と季節感たっぷりの元気村ご飯だが、実は酒のつまみの品評会みたいなもんだ。
大阪から来てくれたツアー客はビールや日本酒がぐいぐい進み、上機嫌で名残惜しそうに帰られた。
嬉しいね。
こうなればやりがいがあるってもんさ。
我らのまかないご飯も楽しかった。
おいらは29日から畑づくりに入る。
その前に母屋の周りには食べものがたくさん自然発生してるぞ。

ワケギは大群落だ。酢味噌和えに活躍してるぞ。

油断してたら伸びてしまったコゴミ。

ふきのとうの茎はピーナッツ醤油で食べてるよ。

本来寒冷地に生えないはずのアシタバ。絶えることなくあちこちに生えている。

これまたあちこちに生えているアスパラだ。すっかり野生化してるようで放ったらかしでも逞しい、おいらのおつまみ。
関連記事
-
2022.01.01
どうだい!! これが変態元旦マラソンってもんだぜ。
-
2021.01.18
2020年度誘客多角化事業のお知らせ
-
2021.08.12
縄文チックな生活は星空の下で(動画)
-
2022.06.26
復活の日

















