クマ対決
2022年10月17日 / Topics
クマは今日から山の仕事で北海道江差町に来ている。
明日、明後日は江差町のトレイルルート開発のためにマジで奥山に入る。
ヒグマは当たり前にいるそうで、津軽クマとしては気合が入るところだ。
江差までは通いなれた道であり、人のつながりも深い。
コロナ発生以来3年ぶりの訪問だが、みんな元気に温かく迎えてくれて泣けてくる。
今回は一人でレンタカー移動だが、腹を空かせて楽しみにしていた食堂で3年ぶりの満腹昼食だ。
ミッションにしていた江差追分会本部に仁義を切り、これまでの空白を埋めた。
この町はいいよ。
本当にそう思う。
明日はロングトレイルなので頑張ろう!!
江差に向かう途中の厚沢部町の老舗食堂。何でも美味いよ。
鴎島の先端部。
瓶子岩
徳川幕府の軍艦「開陽丸」
江差の漆工房 山の人たちと懇親を深めた。
町内にはあちこちに江差追分の道場がある。クマのなんちゃって追分などゴミみたいなもんだ。

関連記事
-
2021.07.16
ピザづくり体験
-
2021.05.11
~DAZAI健康トレイル~ 太宰治ゆかりの地コース
-
2021.02.08
津軽鉄道特別列車で奥津軽を巡る「奥津軽ガストロノミー列車シリーズ」
-
2022.05.21
君がタケノコを食べたいと言ったから 今日はタケノコ記念日