岩木山御山参詣
2022年8月26日 / Topics
懺悔懺悔 六根懺悔 御山八大
金剛道者 一々礼拝 南無帰命頂礼
クマだよ
昨日から津軽地方最大の秋祭り「岩木山御山参詣」が始まった。
旧暦の8月1日に、「五穀豊穣」「家内安全」を祈願して「お岩木様」に集団登拝する行事が「お山参詣」だ。
昔から単純に「ヤマカゲ」と言っている。
今日は中日の宵山、日付が変わると朔日山だ。
もう岩木山神社を出て山頂へ向かっている頃だ。
御来光を拝めればラッキーさ。
自然災害が多発して大変な年だが、息災でいさえすれば何とかなる。
めげるな津軽衆。
今は亡きクマの大師匠が書いてくれたものだ。語源はサンスクリット語だと言われている。
写真はネットから借用したが、この大幣帛は青森ヒバの柾目板を薄く削ったものだ。ちぎって身につけると護符になる。青森ヒバは神木なのだ。

関連記事
-
2021.09.08
祝、世界遺産登録
-
2021.09.10
江差追分青森県津軽支部定期練習会 in 元気村
-
2022.10.03
キクイモの花
-
2022.04.19
「日々鍛練し、いつ来るともわからぬ機会に備えよ 」 伴 虚無蔵