木の芽(あけびの芽)
2022年5月7日 / Topics
津軽では食べないが、新潟では高級山菜の筆頭だそうだ。
若い頃に上越の六日町の友人が食べさせてくれたが、馴染みがなかったせいか美味いとも思わず、あれ以来一度も食べたことはなかった。
しかし、今になって気が付いた。
してみれば我が家の周りはアケビだらけなのだ。
さて、晩酌の肴に採り集めて、昔教わった通り卵醤油で食べた。
ほのかに苦く、これがまた冷酒に合うわけさ。
今になって有難味がわかった。
我が家の周りから採ったアケビの新芽を茹でた。ワラビとコゴミもクマの肴。

関連記事
-
2021.12.28
いつもの冬 いつもの元気村
-
2022.01.13
おうちで青森冬景色 1月15日(土)開催
-
2021.10.22
whiskey「厚岸」
-
2021.10.24
嘉瀬観音山は縄文遺跡